今日のポン円は動きましたね。
昨日寝る前にロングしたポン円は見事にストップにかかっていました。
今朝チャートを見て239円を割っていたので、今日はショートと決めていました。
239.66から238.03まで、満足いくトレードができました。
しかし、後ほどアップしますがシストレが絶不調の4連敗です。。
私がポン円を取引するときは、日本時間はポン円とドル円チャート、欧州とNY時間はドル円とポンドルのチャートを見て取引しています。
欧州以降はポン円を直接取引する参加者が少ないので、ポン円のチャートはあまりワークしないと思っています。
でも今日みたいに円主導の相場ではしっかりワークしていますね。
237円後半でロングしたかったのですが、ポンドルのサポート割れが気になって入れませんでした。。
結局、行って来いでしたね。
昨日寝る前にロングしたポン円は見事にストップにかかっていました。
今朝チャートを見て239円を割っていたので、今日はショートと決めていました。
239.66から238.03まで、満足いくトレードができました。
しかし、後ほどアップしますがシストレが絶不調の4連敗です。。
私がポン円を取引するときは、日本時間はポン円とドル円チャート、欧州とNY時間はドル円とポンドルのチャートを見て取引しています。
欧州以降はポン円を直接取引する参加者が少ないので、ポン円のチャートはあまりワークしないと思っています。
でも今日みたいに円主導の相場ではしっかりワークしていますね。
237円後半でロングしたかったのですが、ポンドルのサポート割れが気になって入れませんでした。。
結局、行って来いでしたね。
スポンサーサイト
6日と7日の分が決済されました。連敗どころか3連敗イタイです。。
6日ユーロドル1.3512ロング ⇒ 1.3478 -34
7日ユーロドル1.3493ロング ⇒ 1.3459 -34
裁量ではロングしたい場面ですが、システムの連敗で入り難いです。
今月までのシステムトレード結果 6月計 -104PIPS
6日ユーロドル1.3512ロング ⇒ 1.3478 -34
7日ユーロドル1.3493ロング ⇒ 1.3459 -34
裁量ではロングしたい場面ですが、システムの連敗で入り難いです。
今月までのシステムトレード結果 6月計 -104PIPS